2025/06/14 17:00
今日は本のご紹介です。
約20年前に出版された本なので、ご存じの方も多いかと思いますが…
『水は答えを知っている』 江本 勝著
日本には言葉に魂が宿るという「言霊」という思想がありますよね。
江本氏は、「愛・感謝」や「ばかやろう」などそれぞれの言葉がもつ波動/エネルギーを水に転写し、氷結結晶写真という目に見える形にして残しています。
言葉によって全く違う表情を見せる数々の結晶写真を初めて見た時は、宇宙の仕組みってなんて直球でシンプルでなんだ!と感動したのと同時に、ある種の「怖さ」を感じたのを覚えています。
「水は情報を転写し、記憶する」
だから健康でシアワセな人生を送る秘訣は、私たちの体の70%を占める水(血液)がきれいで、よどみなく流れ循環していること、と江本氏は記しています。
日々どんな心もちで過ごし、どんなことを思い言葉として発するのか、それがダイレクトに体内の水に影響を与え、記憶されたものが結果として体に表れる。
カラダも心もすべてつながっているんだなあ。
久しぶりにこの本を手にとり、改めて思考が現実化するという仕組みを、今までと違う角度からイメージすることができ気が引き締まりました~。